※後援会報 第44号 (2012.8/1発行) 転載記事
松本 和也(熊本尚雄ゼミ生)
熊本ゼミは、金融の基礎について学ぶゼミです。様々な金融問題に関して書かれているテキストに基づき、学生それぞれが担当のページに関する事を調べ、レジュメ作成し、発表するという、1年生ながらもなかなか本格的な活動をしているゼミです。
最初の頃の授業ではあまり出なかった質問も、学外研修のバレーボール大会で総合優勝した事もあって、結束力が強まったのか、回数を重ねるごとに、積極的に出るようになりました。
静かな雰囲気の中で皆がレジュメを見て、真剣に発表を聞き、発表が終わると鋭い質問が飛び交う。なんと素晴らしい光景でしょうか!広島男児の熊本先生は、何に対しても熱いハートを持った男です。レジュメ発表に対する質問で、学生が答えられない部分は端的に解説して下さるので、とても感謝しています。
せっかく皆と打ち解けてきたタイミングで後期を迎えてしまうのがとても寂しいですが、残り少ない授業時間を大切に過ごしたいと思います。
************************************************************
![]() |
福島市・パセオ通り(2011年12月) |
写真は、昨年の12月の、福島市のパセオ通りの様子です。